【セミナー開催 スイングストレッチベーシック】

ss

昨日(5/18)にLPN社よりあたらしいツールが発売されました。
『スイングストレッチ』です。
おもしろい形ですよね。
このツールを使ってエクササイズをすると、カラダを安定して動かせるようになります。
日本コアコンディショニング協会では、このツールを利用した基本的なエクササイズパッケージ『スイングストレッチベーシック』を組み立てました。
今度の日曜日にこの『スイングストレッチベーシック』セミナーを開催します。
鹿児島では初開催です。
まだ若干名の余裕があります。
興味のある方はお早めにどうぞ(^^)

詳しくはコチラから。
https://www.facebook.com/events/892329240829044/

お申し込みはコチラから。
http://jcca-net.com/seminar_search/view/6093

【AEDとCPR】

2015-05-08 10.42.34

GW中に国際救命救急協会のインストラクター研修に参加してきました。

実は、ベーシックインストラクターの資格を持っていたりします(^^;
これからのCPRの方向性を聞いたり、実際の救急処置中のデータをみたり、講習の手順を確認したり、最後には実技の試験も(汗)
丸一日缶詰の講習でした。

帰ってきてみたら、フットサルの試合中に心臓震盪を起こした方の記事が!
幸いにもトレーナーさんの素早い処置で無事に回復されたようです。

万が一の時のために(起こって欲しくないけど)、復習と練習を続けなければ、と思った連休でした。

【5月3日は憲法記念日】

20150502minaminihon

今日(5/2)の南日本新聞に憲法Cafe@凡のことを取り上げていただきました。

記事中にもありますが、4月は民間の「憲法研究会」によって1945年に発表された「憲法草案要綱」を取り上げた「焼け跡から生まれた憲法草案」がテーマでした。
「現行憲法はアメリカ(GHQ) から押しつけられたものだから変えるべきだ」、との意見もあるようです。
本当に押しつけられただけのものなのか?ということを知るために、このことが書かれたものを題材としました。

かっちりした勉強会ではありません。
まずは、知ってみよう。
そして、憲法をネタに雑談しましょう♪
そんな集まりです。

次回は5/15(金)20:30~です。

詳しくは下記イベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1432622770371877/