【5月12日は・・・】

昨晩は、ある会議に参加してきました。

5/12(土)に開催される【つながる想い in かごしま】の実行委員会です。

【つながる想い in かごしま】は今年で3回目になります。

その前年まで行われていたリレーフォーライフには参加していたのですが、諸事情により【つながる~】では参加していませんでした。

昨年末に、がんサポートかごしまの10周年パーティに参加させていただいたのをきっかけに、出戻りをさせていただいたのです。
【がんサポートかごしま10周年記念祝賀会に参加して】

いちお、ドキドキしながら参加したのですが、会議中はけっこう言いたいことしゃべってたかも^^;

でも、久しぶりに会議に参加できてうれしかったです。

実は、私の昨日の収穫は、会議に参加したことだけではありませんでした。

昨年末から、やりたいな、と考えていたことがあったのですが、そのことを、会議終了後にみなさんに「やる」と宣言してきました。

宣言したからにはやらなければ、です(^^)

春前には「やれる」ように準備を始めたいと思います。

なにを「やる」のかは、もうしばらくお待ち下さい♪

会議には、手作りのお菓子の差し入れが!
苺大福、美味しかった!!
ゴマ団子もいただきましたが、ちょっと我慢して母へのお土産にしました。
コチラもとても美味しかったらしいです。
ありがとうございました。

[template id=”8872″]

[template id=”8599″]

[template id=”8332″]

 

【2018年スタートです】

3連休も今日で終わり。
明日から、本格的に2018年が始動という方も多いのではないでしょうか?

どんなお正月を過ごされましたか?

私は、年越しを義母と母と4人で鹿児島市内のホテルで過ごしました。
4人で過ごす年越しは4回目。
それ以前は、私と母は鹿児島市で、パートナーと義母は枕崎で過ごしていました。

義父がなくなり、父も末期がんで余命わずかとなり、2010年に東京から鹿児島へ。
9月に父がなくなり、その年の年越しを4人で過ごすために宿をとったのですが、なんと大晦日から大雪!
鹿児島と枕崎での年越しとなりました。
別々の年越しもなかなか寂しいものがありますよ^^:

それから3回の別々の年越しを過ごし、2014年には4人で大分へ。
楽しかったのですが、往復でちょっと疲れてしまいました(母と義母と運転手が)。

ということで、鹿児島のホテルで過ごすことになったのです。

ホテルに泊まっても、別段何もしません。
チェックインして、晩御飯を軽く食べて、温泉に入って、母と義母はテレビを観て、ホテルのカウントダウンに参加して、寝る。
起きたら、朝ご飯を食べて、温泉に入って、チェックアウト。

そんなに安いホテルではないのですが、4人でのんびりする、という年に一度のぜいたくになっています。

今年も一年頑張りましょう♪
そして、年越しはまた4人で(^^)

[template id=”8872″]

[template id=”8332″]