【コンディショニング+武道魂】

2014-07-30 19.50.03
コンディショニングスタジオKIZUKUで4月からスタートした夜のグループレッスン。
【お仕事帰りのコンディショニング】と【budokon~武道魂~】を隔週でやっています。
昨日はコンディショニングの予定でしたが、皆さんのご要望によりコンディショニング+budokonとなりました。
ボールやクッションやポールでカラダをリラックスさせたあとに、背骨を動かすローリングウェイブ。
なかなか思うようには背骨が動いてくれませんが、笑いの絶えないクラスとなりました(^^)
おうちで毎日1回でもやってみる、という宿題も出されたりしました。
次の時に宿題の成果が出るとよいですね♪

【8月の天文館陰ヨガクラス】

2014-07-27 18.32.21
日曜日の夕方からは天文館で陰ヨガのクラスです。
(不定期ですが^^:)
ここのスタジオはブラザービルの7階にあります。
レッスンが終了してから外を眺めてみました。
なかなかよい眺めですよね(^^)
8月は10日と31日です。
詳しくはpANDuのHPからどうぞ♪
http://yoga-studio-pandu.life.coocan.jp/

【第3回カラダ塾を開催しました】

2014-07-26 19.43.44
先週の土曜日の夕方からは勉強会【カラダ塾】でした。
今回のテーマは、「カラダの能力  ~体力ってなんだろう~」でした。
「体力」って頻繁に会話に出てきますよね。
でも何となく漠然とした言葉でもあります。
そんな「体力」を整理してみました。

来月は「カラダを動かすエネルギー ~動き続けるために必要なもの~」です。
詳しくはこちら↓からどうぞ。
https://www.facebook.com/events/1573805429510287/

画像は2時間の勉強会終了後のお茶の時間の一コマ。
復習話だったり、全然関係ない話だったりで、1時間以上もおしゃべりが続きました(^^;

【JCCA認定セミナーを開催しました】

2014-07-26 16.50.15
昨日はJCCA認定セミナーを開催しました。
骨盤周りのコンディショニングである【ペルコン】と胸郭周りのコンディショニングである【ソラコン】の2本立てでした。
ちょっと押したりなんかして、ほとんど休憩時間なしの3時間超。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした。
ご自分のために、そしてクライアントさんのために、是非有効活用してくださいね。
何かありましたらお気軽にご連絡ください(^^)
2014-07-26 16.13.49

【おにゅうな看板できました】

20140726-123600-45360031.jpg

コンディショニングスタジオKIZUKUは住宅街の一軒家です。
壁に看板はついているのですが、通り過ぎてしまう方がほとんど。
なので道路を歩いていてよく見える目印を立てています。
その目印に木彫りのロゴがつきました。
ぜひ実物を見に来てくださいませ。
彫ってくれたのは、ネイルアートもやっちゃうAIさんです。
AIさん、ありがとうございますo(^▽^)o

【25年】

20140715-123119-45079686.jpg

先日、荷物が届きました。
なんだろう?
と開けてみたら、日本フィットネス協会の会員継続25周年の表彰状でした。
エアロビックダンスのインストラクターとして仕事をはじめて26年。
ジムのトレーナーをしたり、アクアのインストラクターをしたり、ヨガやピラテスをしたり、現場から離れてみたり・・・
決してまっすぐにきた26年ではありませんが、いろんな経験したことを合わせて、考えながらこれからもフィットネスインストラクターとして活動していきたいと思います。

【姿勢コンディショニング】

2014-07-03 20.06.21

木曜日の夜はメディカルフィットネスウェルライフで姿勢コンディショニングのレッスンです。
小道具を使ったり使わなかったりで、その日に参加している方の状態に合わせたレッスンをしています。
昨日は前半は小道具使いまくり、後半はbudokonの動きを取り入れたレッスンになりました。
今までやったことの無いような動きもあったりして、
「ここができない!」
「なぜ思うように動かないのか!」
との声が。
そんな、「えー!!」も含めて楽しんでいただけたようです。
できないことをやってみる、って楽しいですよね♪
画像は楽しい1時間終了後のスタジオ。
散らかり放題ですね(^^;