【土曜日のこと】

2017-03-11 15.35.39

先週の土曜日は、6年目の3月11日でしたね。
どのようにして過ごされましたか?

私は、いつものように午前中に天文館のリビングカルチャー倶楽部でbudokon武道魂のクラスをし、午後からは谷山で3週連続の【いのちの森 高江】の上映会へ。

なんと、肝心のDVDを持って行くのを忘れる、というおおぼけをかまし、大急ぎで家に取りに戻ったり、笹貫に写真パネルを忘れてきていて取りに行ってもらったりしましたが、どうにか無事に終了しました。
昨年1月の沖縄に行ったときの話も30分ほどさせていただいちゃいました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
いただいたカンパにつきましては、後日振り込みをさせていただいてからご報告いたします。

非日常があっさりと日常にすり替わっていく今日この頃。
きちんと知ること、忘れないこと、考える続けること、そして、行動し続けること。
大切にしていきたいと思います。

2017-03-11 19.08.35

さてさて、上映会のあとは、いったん日之出町に行って荷物を取ってから笹貫へ。
棚やら看板やらを作っておりました。
ちなみにまだ未完成です。

2017-03-11 19.08.52

数年前のペンキ、使えました。
よかった(^^)

2017-03-11 18.35.34

日之出町に行く途中に、お腹がすいたね、と紫原のタイヨーにある焼き鳥ちえちゃんでやきとりを購入。
おいしゅうございました♪

今週水曜の午前中クラスは笹貫であります。
まだ未完成のスタジオですが、よろしくお願いいたします♪

☆☆☆☆☆

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

☆☆☆☆☆

【事件発生】

2017-03-11 08.04.03

昨日、電話が開通しました。
工事に来てくれた方が、開通確認をしていました。

「ぜろきゅうきゅう にぃろくはち ぜろろくいちいち」

え??はち??

「268ですか?」

「はい、268ですよ。」

「え゛ーーーーーーーーーっ!!!!」

はい、ミスりました。
なぜか、261だと思い込んでいて、先日投函した移転のはがきの番号を261で書いていました。

はがきが着いた皆様、番号は

099-268-0611

が正解です。
ごめんなさい。

そして、そして・・・(泣)

現在、発注中のチラシ4000枚、261で入稿しちゃいました。

来週、到着予定の4000枚、一字修正となりました。

実は、ある団体でNUMO入門というチラシを作ったのですが、これにも誤植があり、一字訂正をしたのです。
(NUMOってなんだろう?という件は後日にでも。)

2017-03-11 08.02.49

いやぁ、うっかり過ぎる自分にがっくりです。

まぁ、がっくりしっぱなしもなんなので、チラシが着いたらコツコツと修正することにします。
母に手伝ってもらいながらw

2017-03-10 12.53.44_2.jpg

☆☆☆☆☆

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

☆☆☆☆☆

【新スタジオ進捗状況】

新スタジオの床が入りました!

白い床板で、スタジオっぽい(笑)です。
ワックスは三度がけ。
昔、お掃除の仕事をしていた母がやってくれました。

2017-03-07 11.41.49

でも、まだ看板はありません・・・

2017-03-09 12.04.54

とりあえず、パソコンとストレッチポールやヨガマットなどを運んできました。

2017-03-09 16.40.20

今日は、電話が開通する予定です。

笹貫のコンディショニングスタジオKIZUKUは、4月5日(水)にオープンします!

3月21日から3月29日までは、プレオープンです。
プレオープンの詳細は、後日に(^^)

日之出町でのグループレッスンは、来週が最後になります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

【知ってみよう!考えよう!】

2017-03-08 11.52.56

アテモヤ、ってご存じですか?
果物です。
チェリモアと釈迦頭(しゃかとう)というモノを掛け合わせてできた果物だそうです。
甘くてクリーミーなので、「森のアイスクリーム」とも呼ばれているそうです。

コンディショニングスタジオKIZUKUでは、グループレッスンやパーソナルセッションが終わったあとに、お茶をお出ししています。
そのお茶の時間に、「みんなで食べようと思って」、と先日、沖縄に行ったSさんがお土産に持ってきて下さいました。

2017-03-08 11.55.53

アテモヤ、美味しいです。
皮ギリギリはちょっと口の中がざらついちゃいますが(^^;
アテモヤの他にも雪塩のメレンゲ菓子もお土産で頂きました。

お茶をしながら、Sさんが「(沖縄で)オスプレイ見ましたよ。」と。
「そういえば、最近、ヘリコプター(?)が良く飛んでいるよね。」
「どこのヘリなんでしょうね?」
「鹿屋からかな?」

ヘリコプターの音って、けっこう響きますよね。
けっこう上を飛んでいるみたいですけどね。

ところで、沖縄の電線にはオレンジ色の玉が付いています。
その名も「オレンジボール」というそうです。

2016-11-27 12.50.08

このオレンジボールは、上空を飛んでいる米軍のヘリコプターに「ここには電線があるからこれ以上は降りてこないでね」という目印だそうです。
言い換えれば、電線の付近まで米軍のヘリコプターが飛んでいる、ということですね。
どれだけの騒音なのでしょうね・・・

沖縄は、日本の県の1つです。
沖縄は、鹿児島の隣の県です。
その沖縄で、今、何が起こってるか、ご存じですか?

目をつぶってしまえば、見ずに過ごせるかもしれない。

でも、ほんとにそれでいいのか?

とりあえず、何が起こっているか、を知ってみませんか?

そして、考えてみませんか?

3/11(土)に、高江のドキュメンタリー映画の上映会をします。
14時からコープ谷山店2階です。
参加費は500円です(飲み物付き)。

私も、11月末に沖縄に行って、見てきたこと・聞いてきたことの報告もさせていただきます。

お時間の合う方は、ぜひお越し下さい。
https://www.facebook.com/events/1057927274311445/https://www.facebook.com/events/1057927274311445/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【3週連続で・・・】

2016-11-27 15.50.35

1/26に、川辺で【いのちの森 高江】の上映会をしました。
70名近くの方に来ていただくことができました。

2/4は、鹿児島市での【いのちの森 高江】の上映会に呼んでいただき、昨年11月に沖縄に行った報告をさせていただきました。

今週末3/11は、谷山で【いのちの森 高江】の上映会をします。

なんと、3週連続上映会(^^)

でも、沢山の方に見ていただき、一緒に考えたい問題だから、いつでも上映をやりますよ♪
興味のある方はご連絡下さい。

3/11の谷山での上映会の詳細はコチラからどうぞ。
日時:3月11日(土)14:00~
場所:コープ鹿児島谷山店2階
参加費:500円(飲み物付)
https://www.facebook.com/events/1057927274311445/https://www.facebook.com/events/1057927274311445/

笹貫の新スタジオの床工事が昨日で終了しました。
新しい床でレッスンできるのが楽しみです。

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

【今日からbudokon】

2017-03-04-06-31-25

3月4日になってしまいました。
毎年、おひな様を飾ろう、と思いつつも、飾りださずにン十年。
来年こそは飾りたいものです。

ここ数日、慣れないことをやっているからか、うちに帰るとバタンキュー(古い?)。
たいした仕事もせずに、ウロウロとしているだけなのですが(^^;

私のウロウロはさておき、新スタジオの床貼りは着実に進んでいます。
丁寧に作業をして下さっていて、本当に嬉しいです。

床貼りと同時進行で、和式トイレから洋式トイレへの変換工事も。
ちょっとハプニングがあったようで、仕上げは月曜日になるとのこと。

床もトイレも月曜日には工事が終わり、あとは掃除とワックスがけなど。
そして、荷物の搬入。

4月からオープンと考えていましたが、3月末にプレオープンができそうです。

そんな新スタジオの工事現場を離れて、今日からは天文館のbudokonクラスの3月スタート講座の初日です。
budokonクラスは2ヶ月で6回になっています。
中途参加も可能となっています。
budokon~ヨガと武道と瞑想~

budokonって?という方はコチラもどうぞ。
【3月スタートのbudokon募集開始です】

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

【コンディショニングスタジオKIZUKUからの大切なお知らせ】

2017-03-01-21-55-41

3月になりました。

2013年3月にオープンしたコンディショニングスタジオKIZUKUは、おかげさまで5年目に入りました。

スタジオといっても木造の一軒家。
冬の夜はちょっと寒い。
住宅街の中のあまり目立たない場所。
やる気があるのか?と言われるほどあまり宣伝しない(^^;。

そんなスタジオでしたが、いらっしゃった方には、なんか落ち着く、とか癒される、とか言って頂ける場所でした。

そんな日之出町のコンディショニングスタジオKIZUKUは、3月末でクローズとなります!

4月からは、笹貫で新しいコンディショニングスタジオKIZUKUがオープンします!!

2/28に契約をして、昨日3/1より、内装工事に入りました。

2017-03-01-09-38-59

昨日(3/1)の朝、工事をしてくださる方が資材を運んでいる間に掃除をしてから、朝ご飯。
まだ、なにもありません。

2017-03-01-16-08-22

根太を組んでいきます。
私は、窓ガラスに貼られたまんまの前の店舗の屋号シールをひたすら剥がし中です。
簡単に剥げるかと思っていましたが、けっこう大変でした。

2017-03-02-11-21-31

今朝、着いてみたら、ほぼ、根太が組み上がっていました。
昔、お掃除の仕事をしていた母が登場して、尿石で真っ黒になっていたトイレを掃除しています。

2017-03-02-15-02-40

寒さ対策はしっかりしたいですよね。
断熱材をはめ込みました。
この行程は、お手伝いしました!

2017-03-02-17-44-35

いよいよ床板が貼られていきます。
貼られた部分に立ってみたら、なんか無性に嬉しくなっちゃいました(^^)
今日は、この時点で私は離脱。
明日が楽しみです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

【JCCA認定セミナーペルコン・ソラコンを開催しました】

先週の土曜日に、日本コアコンディショニング協会認定セミナーであるペルコンとソラコンを開催しました。

ペルコン?ソラコン?という方はコチラもどうぞ。
【ペルコンソラコン】

お二人の方に参加していただいたのですが、先日、ベーシックセブンを受講しベーシックインストラクターになったばかりの方と、7年前に受講した方。
コアコンディショニングって?リアライメント?コアコンピラミッド?など、ベーシックセブンの内容も復習しながらの180分(+α)でした。

指導練習の際に、なかなか言葉が出てこない、との感想もありました(^^)

それを解決するためには?

まずは、何回もご自分でペルコンとソラコンをやってみましょう。
そして、ご家族や友人の方にたくさん体験していただきましょう。

何を狙ったエクササイズなのか、がアタマとカラダで理解できれば、自然と言葉は出てくるようになりますよ♪

お二人とも、アドバンストシリーズの受講も考えてらっしゃるとのこと。
また、サポートさせていただきたいですね(^^)

ペルコン・ソラコンを体験したいな、という方はコンディショニングスタジオKIZUKUまでどうぞ。

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

【3月のグループレッスンスケジュール】

2016-12-16-13-00-38

2月もあと1週間ほどになりました。
今年に入ってから、頭を悩ませていた案件も、どうやら方向性が見えてきました。
ちょっとワクワクしています(^^)
春から少し変わるかもしれません♪

そんなワクワクの3月のグループレッスンスケジュールは以下の通りです。

KIZUKU Yoga @コンディショニングスタジオKIZUKU(日之出町)
1(水)19:45~20:45
8 (水)10:30~11:30
8(水)19:45~20:45
15(水)10:30~11:30
15(水)19:45~20:45
22(水)10:30~11:30
22(水)19:45~20:45
29(水)10:30~11:30
29(水)19:45~20:45
ご予約はコチラから
クービック予約システムから予約する

KIZUKU Yoga @リンパケアハウス花ちゃん(山田町)
9(木)10:00~11:00
16(木)10:00~11:00
23(木)10:00~11:00
30(木)10:00~11:00
ご予約はコチラから
クービック予約システムから予約する

KIZUKU Yoga @Lumiere-ルミエル-(天文館)
17(金)13:15~14:30
詳しくはコチラから
【ゆるめて のばして ととのえる KIZUKU Yoga @ 天文館~緩 伸 調~】
ご予約はコチラから
クービック予約システムから予約する

budokon~武道魂~ @リビングカルチャー倶楽部(天文館)
4 (土)11:00~12:00
11(土)11:00~12:00
18(土)11:00~12:00

3/3(金)に上之園町のチチビスコでひめトレのイベントレッスンがありますよ。
【第2回 簡単エクササイズで姿勢キレイ!お腹スッキリ!知ると効果倍増!のカラダの仕組みミニ講座付きレッスン】

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

すべて予約制(前日17時まで、budokon以外)となっています。
KIZUKU Yogaは最少催行人数2名です。

なお、budokonに関しましては、リビングカルチャー倶楽部にお問合せ下さい。 099-248-7776(10-18・日祝休)

【ペルコンソラコン】

2017-01-30-10-04-46

ペルコン・ソラコンをご存じですか?

ペルコンは、ペルビックコンディショニングの略です。
ペルビック(pelvic)とは「骨盤の」という意味です。
ソラコンは、ソラシックコンディショニングの略です。
ソラシック(thoracic)とは「胸郭の」という意味です。

つまり、ペルコンは骨盤のコンディショニング、ソラコンは胸郭のコンディショニング、という意味です。

ペルコンもソラコンも、ストレッチポール®を使った日本コアコンディショニング協会のパッケージ化されたエクササイズです。

ストレッチポール®を使ったエクササイズには、べーシックセブンという基本のエクササイズがあります。
ベーシックセブンは、安全で再現性が高いエクササイズで、全身にアプローチし、姿勢のベースを整えることができます。

ペルコンとソラコンは、ベーシックセブンと合わせて行うことで、骨盤周りや胸郭周りをより整えることができるエクササイズなのです。

ペルコンでは、骨盤(仙骨と左右の寛骨)の位置の改善と安定性の向上を目的としていますので、骨盤の本来の働きを取り戻していきます。 姿勢が安定する、立ちやすくなる、脚の動きがよくなるなどの効果が期待できます。

ソラコンでは、胸郭(胸椎と肋骨、胸骨で囲まれた部分)の位置の改善と可動性の向上を目的としていますので、姿勢が安定する、肩の動きがよくなる、呼吸がしやすくなるなどの効果が期待できます。

ペルコン・ソラコンは、それぞれ10~15分程度のエクササイズです。
ベーシックセブンと合わせても30分程度。

ストレッチポールをお持ちならば、覚えてしまっておうちでエクササイズすることも可能です♪

2/25(土)には、このペルコン・ソラコンを指導できるようになるセミナーを開催します。

受講資格は、日本コアコンディショニング協会認定ベーシックインストラクターであること。
つまり、ベーシックセブンの3時間セミナーを受けたことがある方なら、どなたでも受講できます。

2/25(土)開催 JCCA認定セミナー ペルコン

2/25(土)開催 JCCA認定セミナー ソラコン

ペルコン・ソラコンを体験したいな、という方はコンディショニングスタジオKIZUKUまでどうぞ。

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。