【3月のグループレッスンスケジュール】

2016-12-16-13-00-38

2月もあと1週間ほどになりました。
今年に入ってから、頭を悩ませていた案件も、どうやら方向性が見えてきました。
ちょっとワクワクしています(^^)
春から少し変わるかもしれません♪

そんなワクワクの3月のグループレッスンスケジュールは以下の通りです。

KIZUKU Yoga @コンディショニングスタジオKIZUKU(日之出町)
1(水)19:45~20:45
8 (水)10:30~11:30
8(水)19:45~20:45
15(水)10:30~11:30
15(水)19:45~20:45
22(水)10:30~11:30
22(水)19:45~20:45
29(水)10:30~11:30
29(水)19:45~20:45
ご予約はコチラから
クービック予約システムから予約する

KIZUKU Yoga @リンパケアハウス花ちゃん(山田町)
9(木)10:00~11:00
16(木)10:00~11:00
23(木)10:00~11:00
30(木)10:00~11:00
ご予約はコチラから
クービック予約システムから予約する

KIZUKU Yoga @Lumiere-ルミエル-(天文館)
17(金)13:15~14:30
詳しくはコチラから
【ゆるめて のばして ととのえる KIZUKU Yoga @ 天文館~緩 伸 調~】
ご予約はコチラから
クービック予約システムから予約する

budokon~武道魂~ @リビングカルチャー倶楽部(天文館)
4 (土)11:00~12:00
11(土)11:00~12:00
18(土)11:00~12:00

3/3(金)に上之園町のチチビスコでひめトレのイベントレッスンがありますよ。
【第2回 簡単エクササイズで姿勢キレイ!お腹スッキリ!知ると効果倍増!のカラダの仕組みミニ講座付きレッスン】

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

すべて予約制(前日17時まで、budokon以外)となっています。
KIZUKU Yogaは最少催行人数2名です。

なお、budokonに関しましては、リビングカルチャー倶楽部にお問合せ下さい。 099-248-7776(10-18・日祝休)

【ペルコンソラコン】

2017-01-30-10-04-46

ペルコン・ソラコンをご存じですか?

ペルコンは、ペルビックコンディショニングの略です。
ペルビック(pelvic)とは「骨盤の」という意味です。
ソラコンは、ソラシックコンディショニングの略です。
ソラシック(thoracic)とは「胸郭の」という意味です。

つまり、ペルコンは骨盤のコンディショニング、ソラコンは胸郭のコンディショニング、という意味です。

ペルコンもソラコンも、ストレッチポール®を使った日本コアコンディショニング協会のパッケージ化されたエクササイズです。

ストレッチポール®を使ったエクササイズには、べーシックセブンという基本のエクササイズがあります。
ベーシックセブンは、安全で再現性が高いエクササイズで、全身にアプローチし、姿勢のベースを整えることができます。

ペルコンとソラコンは、ベーシックセブンと合わせて行うことで、骨盤周りや胸郭周りをより整えることができるエクササイズなのです。

ペルコンでは、骨盤(仙骨と左右の寛骨)の位置の改善と安定性の向上を目的としていますので、骨盤の本来の働きを取り戻していきます。 姿勢が安定する、立ちやすくなる、脚の動きがよくなるなどの効果が期待できます。

ソラコンでは、胸郭(胸椎と肋骨、胸骨で囲まれた部分)の位置の改善と可動性の向上を目的としていますので、姿勢が安定する、肩の動きがよくなる、呼吸がしやすくなるなどの効果が期待できます。

ペルコン・ソラコンは、それぞれ10~15分程度のエクササイズです。
ベーシックセブンと合わせても30分程度。

ストレッチポールをお持ちならば、覚えてしまっておうちでエクササイズすることも可能です♪

2/25(土)には、このペルコン・ソラコンを指導できるようになるセミナーを開催します。

受講資格は、日本コアコンディショニング協会認定ベーシックインストラクターであること。
つまり、ベーシックセブンの3時間セミナーを受けたことがある方なら、どなたでも受講できます。

2/25(土)開催 JCCA認定セミナー ペルコン

2/25(土)開催 JCCA認定セミナー ソラコン

ペルコン・ソラコンを体験したいな、という方はコンディショニングスタジオKIZUKUまでどうぞ。

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

【3月スタートのbudokon募集開始です】

2017-02-09-07-46-50

budokon~武道魂~は、ヨガと武道と瞑想をミックスしたシステムです。
2001年にアメリカ人のキャメロン・シェイン館長によって創設されました。
budokonには、ヨガ的な動きと武道的な動き、そして動物の動きが組み込まれた、カラダとココロの強さと柔らかさを作るトレーニングです。
カラダの軸を意識してゆっくりと動いていくことで、全身をコントロールすることができるカラダ作りを目指しています。

budokonの動きには、むずかしく思えるものもあるかもしれません。
でも、大丈夫(^^)
自分のカラダの状態に合わせてコツコツと練習をしていくことで、美しい動きを獲得することができますよ♪

天文館のリビングカルチャー倶楽部では、土曜日の午前中にbudokonのクラスを開講しています。
2ヶ月に6回開講の講座です。
3月スタートの講座の募集がはじまったようです。

一緒にコツコツ練習しませんか?
身体のバランスを整えてシェイプアップ budokon~ヨガと武道と瞑想~

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

【地味なんだけど変わる】

2017-02-08-12-06-54

「このあいだ、Rさんと△△のレッスンを受けに行ったんですけど、椅子のポーズで楽にしゃがめたし、こんなの(三角のポーズ)が前は力が入ってきつかったけど楽に出来たんですよ。」

水曜日午前中は、コンディショニングスタジオKIZUKUのグループレッスンです。
マットに座ったとたんにSさんが、「お母さんと一緒で」と話し始めました。
Sさんは、コンディショニングスタジオKIZUKUのオープン前からのお付き合いで、パーソナルセッションやグループレッスンを受けてくださっています。
ちょっと前は、パワーヨガやアシュタンガヨガのレッスンを受けに他のスタジオにも通ったりしてらっしゃいました。
その時は、椅子のポーズで後ろに倒れそうになっていた、三角のポーズ(足を肩幅の倍くらいに開いて上体を床と並行になるように横へ倒すポーズ)ではきつくて嫌だった、それが、この間のレッスンの時に久しぶりにやったら、どちらも楽に出来た、というのです。
昨日のブログで、母がスクワットで後ろに倒れてしまう、というのを読んで、そういえば、と思い出したそうです。

「地味なんだけど、変わるよね。」

と、Sさん。

とっても嬉しい言葉を頂きました(^^)

そんなSさんに、レッスン後に太陽礼拝Bをやってもらいました。
太陽礼拝Bっていうのがあるの?というNさんが、

「すごい!きれい!」

と大絶賛。
Sさんも、前はふらつきながらやっていたけど、ふらつかなくなった、と嬉しそうに話をしていました。

地味なことをコツコツと、でカラダは変わります。
カラダが変わればココロのありようも変わるかも。

今よりもラクに動きたい、ラクに過ごしたい、という方は、地味なコツコツをはじめてみませんか?

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

【和式にしゃがむ】

2017-02-02-11-02-07

木曜日の午前中は、賑やかな山田町クラスです。
玄関を入ってこられたときからおしゃべりが炸裂します。
昨日のおしゃべりは・・・

「股関節が痛い」
「脚が痛くて開かない」
「膝の裏に違和感がある」

あらら(^^;
ここのところ寒いのもあるのか、みなさん少々不調のようです。

山田町クラスでは、いらっしゃったらツールを使って自分で「緩める」ということをレッスンスタートの前から始めます。
みなさん、ご自分のカラダに合わせたことに、おしゃべりをしながら取りかかります。
そして、だんだんとおしゃべりが少なくなり、黙々と。
そんな中、私は、「ここをこうしてみたら?」なんてアドバイスをするだけ。

それぞれの「緩める」時間がすんだら、みんなで陰ヨガベースの「伸ばす」時間。
このときもカタチは人それぞれです(^^)

そして、60分のレッスンが終了。
みなさん、最初の不調がすっかり改善したようです。
よかったよかった。

「そういえば、Yさん、最近は調子いいみたいですね。」

「そうなの、言わなきゃと思ってたの!」
「和式にしゃがめたの。」
「びっくりしたのよ!」

Yさんは数年前に膝の痛みが原因でお仕事をやめた方です。
立ち仕事だったそうなのですが、帰るときには膝が曲がらなくなるほどだったとか。
散歩にも杖を持って行っていたそうです。
普段は、洋式トイレを利用されるそうですが、どうしても和式しかない時ってありますよね?
そんな時は、周りの手すりなどを利用して、中腰で利用していたそうです。
それが、手すりなしでしゃがめて、「ビックリした!」とおっしゃるのです。
散歩の様子を見たご近所の方も、良くなったね、と言って下さるのだとか。
それを聞いた股関節に少し不安があるSさんも、「私も!!このクラスのおかげかな?」と(^^)

ちょっとした日常の不便が解消できるって、ほんとに嬉しいですよね。

今よりも楽にカラダを動かせるようになるグループレッスンはコチラからどうぞ。
グループレッスンスケジュール

お悩みがある方には、マンツーマンでのパーソナルセッションがおススメです。
コンディショニングスタジオKIZUKU
出張サービス

お問い合わせはコチラまで。

LINEはコチラから。
お友達追加でグループレッスン体験料金500円引きです。

【ゆるめて のばして ととのえる KIZUKU Yoga @ 天文館~緩 伸 調~】

2017-02-01-08-28-02

天文館の天パーク通りにあるLumie’reさんをご存じですか?

パワーストーンのお店で、以前からブレスの糸が切れる度にお世話になっていました。
そのルミエルさんの2階がセミナールームになっているということに気がついたのが昨年の秋頃(遅)。
ココでレッスンができたらいいなぁ、ということで月一のクラスをはじめさせて頂くことにしたのが11月でした。

Lumie’reさんでは、お客様にお渡しする前のパワーストーンをセージで浄化されます。
先月のレッスン前は、そのセージの香りが2階まで上がってきて、とても良い感じでした。

Lumie’reさんの気持ちよい空間で、リラックス&リフレッシュをしませんか?

KIZUKU Yogaは、自分でカラダを調える簡単エクササイズのクラスです。

☆ 肩や腰がなんだか気になる
☆ 膝に違和感がある
☆ おなかぽっこりを解消したい
☆ 猫背を解消したい

そんなお悩みをお持ちの方のご参加をお待ちしています♪
少人数のクラスなので、お悩み相談も承れます(^^)

日時:  2月23日(木)13:15~14:30
3月17日(金)13:15~14:30
4月21日(金)13:15~14:30
場所: Lumiere-ルミエル-(鹿児島市東千石町17-3)
https://www.facebook.com/Lumiere114/
料金: 2000円
講師: 白澤葉月

動きやすい服装でお越しください。
ヨガマットか広めのバスタオルをご用意ください。
※当日参加もOKですが、予約優先となります。

お問合せ&申し込み
ホリスティックサポートKIZUKU (白澤) 090-3669-8580

【第2回 簡単エクササイズで姿勢キレイ!お腹スッキリ!知ると効果倍増!のカラダの仕組みミニ講座付きレッスン】

2017-01-26-14-26-52

1月26日(木)に上之園町のカレーの美味しいチチビスコさんで、【簡単エクササイズで姿勢キレイ!お腹スッキリ!知ると効果倍増!のカラダの仕組みミニ講座付きレッスン】を開催しました。

ストレッチポール®ひめトレを使った20分ほどの簡単エクササイズですが、参加した方から、
「立っている時の姿勢が違う」「脚が軽い」
との感想を頂きました。
知ると効果倍増!のカラダの仕組みミニ講座も楽しんでいただけたようです♪

次回の開催も決定しました。
3月3日(金)、ひな祭りの日です。

ひな祭りに椅子に座ってできる簡単エクササイズで、姿勢キレイ!お腹スッキリ!になりませんか?

☆ぽっこりおなかが気になる
☆猫背や反り腰など姿勢の悪さが気になる
☆肩・腰・膝の違和感が気になる
☆産後の骨盤のゆがみや尿漏れが気になる

こんなお悩み改善のヒントは骨盤底筋群です。
ストレッチポール®ひめトレを使った簡単エクササイズで、姿勢キレイ!お腹スッキリ!になりましょう。

知るとエクササイズの効果も倍増、カラダの仕組みのミニ講座付きレッスンです。

日時 2017/3/3(金)15:00-16:00
場所 チチビスコ (鹿児島市上之園町17-1渡辺ビル1F)
料金 1500円
講師 白澤葉月
定員 10名
※動きやすい服装でお越し下さい。ジーパンなどの厚手のものは避けた方がよいです。
※イベント前後にお食事やお茶もできます。

お問合せ&お申し込み
チチビスコ 099-250-0836
コンディショニングスタジオKIZUKU 099-256-7388

白澤葉月プロフィール
フィットネスインストラクター歴28年(1988年より活動)。
ヘルニアによる腰痛のために、体幹部の重要性を認識しピラテスの勉強をはじめる。
また、自己のトレーニングのために通っていたスポーツクラブにおいてパワーヨガを受講し、「ヨガって楽しいもんだな~」と思い、ヨガの練習をはじめる。
いろいろなヨガを体験するうちにbudokonに出会い、「これだ!」と思い、今に至る。
レッスンの際には、軸を意識し、正しいアライメントや身体に素直で無理のない動きをとれるような誘導を、また、反動や惰性でカラダを動かすのではなく、骨や筋肉を意識してコントロールすることを目的としたトレーニングを心がけている。
2011年9月、乳がんサバイバーとなり、以後、サバイバーのためのフィットネスにも取り組んでいる。
・アメリカスポーツ医学会認定エクササイズフィジオロジスト(ACSM EP-C)
・日本フィットネス協会認定グループエクササイズフィットネスインストラクター(JAFA/GFI)
・日本コアコンディショニング協会認定アドバンストトレーナー(JCCA/ADV)・B級講師
・国際救命救急協会認定 BASIC インストラクター
・budokon公認インストラクター(レッドベルト)

【2月のグループレッスンスケジュール】

2017-01-01-18-00-46

今週で1月も終わりですね。
ついこの間、年が明けたばかりの気がします(^^;
写真は1月1日に行った山川町のフラワーパークのイルミネーション。
池に設置されていたので、水面に映るイルミネーションを撮ることができました。
このような写真を水鏡写真というのだそうです。
逆さ富士、などが有名ですよね。

2月のグループレッスンスケジュールは以下の通りです。
KIZUKU Yoga @コンディショニングスタジオKIZUKU(日之出町)
1(水)10:30~11:30
1(水)19:45~20:45
8 (水)10:30~11:30
8(水)19:45~20:45
15(水)10:30~11:30
15(水)19:45~20:45
22(水)10:30~11:30
22(水)19:45~20:45

KIZUKU Yoga @リンパケアハウス花ちゃん(山田町)
2(木)10:00~11:00
9(木)10:00~11:00
16(木)10:00~11:00
23(木)10:00~11:0023

KIZUKU Yoga @Lumiere-ルミエル-(天文館)
23(木)13:15~14:30
詳しくはコチラから
https://www.facebook.com/events/211975422561478/

budokon~武道魂~ @リビングカルチャー倶楽部(天文館)
4 (土)11:00~12:00
18(土)11:00~12:00
25(土)11:00~12:00

すべて予約制(前日17時まで、budokon以外)となっています。
KIZUKU Yogaは最少催行人数2名です。

お問い合わせ・ご予約はコチラまで。
2016sepQR
LINEはコチラから。
友だち追加数

なお、budokonに関しましては、リビングカルチャー倶楽部にお問合せ下さい。 099-248-7776(10-18・日祝休)

【コツコツの成果】

2017-01-25-21-35-24

指宿から毎週通ってきて下さるNさん。
初めてコンディショニングスタジオKIZUKUにいらっしゃったのは平成26年7月でした。
どこが悪いというわけではないのだけれども、なんだかカラダがゆがんでいるような気がする、体力がないから他の人と一緒ではついていけないと思う、とのことで、パーソナルをご希望でした。
初回の時、背骨周りがとても固くて、この方には、普段以上にゆっくり丁寧にアプローチしなければだな、と思ったものでした。

週に1回のパーソナルを1年ほど継続して、ずいぶんと日常の動作が動きやすそうになってきました。
ご自身でも、そろそろ少人数のグループレッスンだったらついていけるかも、ということで、グループレッスンを体験。
パーソナルとグループをしばらくの間は並行して、徐々にグループだけに移行していきました。

そして、グループレッスンを始めてから1年半ほど。
今日のレッスンでは、budokon武道魂のローリングウェイブという動きをやってみました。
ローリングウェイブは、ダウンドッグ(手を床についてお尻が頂点になるように三角形になるポーズ)から背骨を柔軟に動かしながらフローティングアップドッグ(背骨を伸ばして反らすポーズ)をとり、また、ダウンドッグへ戻る、という一連の動きです。

以前は、背骨を丸める、と肩に力が入ってしまったり、背骨を反らすなんてできない、とおっしゃっていたNさんですが、今日は、

「きつくない!つらくない!」

と♪

背骨を、気持ちよく、丸めて、そして、伸ばしながら反らす、ということが体感できたようです。

Nさんは、週に1回のレッスン以外にも、ご自宅で今までレッスンでやったことを何かしら続けてらっしゃいます。
日々の積み重ねが、動けるカラダをつくるのですね。

コツコツの成果に、みんなで大喜びしたクラスでした。

コツコツの第一歩をはじめてみませんか?

☆☆☆☆☆

【簡単エクササイズで姿勢キレイ!お腹スッキリ!】知ると効果倍増!のカラダの仕組みミニ講座付きレッスン

ぽっこりおなかが気になる
猫背や反り腰など姿勢の悪さが気になる
肩・腰・膝の違和感が気になる
産後の骨盤のゆがみや尿漏れが気になる

こんなお悩み改善のヒントは骨盤底筋群です。
ストレッチポール®ひめトレを使った簡単エクササイズで、姿勢キレイ!お腹スッキリ!になりましょう。

知るとエクササイズの効果も倍増、カラダの仕組みのミニ講座付きレッスンです。

日時 2017/1/26(木)15:00-16:00
場所 チチビスコ (鹿児島市上之園丁17-1渡辺ビル1F)
料金 1500円
講師 白澤葉月
定員 10名
※動きやすい服装でお越し下さい。ジーパンなどの厚手のものは避けた方がよいです。
※イベント前後にお食事やお茶もできます。

お問合せ&お申し込み
チチビスコ 099-250-0836
コンディショニングスタジオKIZUKU 099-256-7388

☆☆☆☆☆

ゆるめて のばして ととのえる KIZUKU Yoga @ 天文館 緩 伸 調

KIZUKU Yogaは、自分でカラダを調える簡単エクササイズのクラスです。

☆ 肩や腰がなんだか気になる
☆ 膝に違和感がある
☆ おなかぽっこりを解消したい
☆ 猫背を解消したい

そんなお悩みをお持ちの方のご参加をお待ちしています♪
少人数のクラスなので、お悩み相談も承れます(^^)

日時:2月23日(木)13:15〜14:30
3月17日(金)13:15〜14:30
4月21日(金)13:15〜14:30
場所:Lumiére-ルミエル-(鹿児島市東千石町17-3)
料金:2000円
講師:白澤葉月

動きやすい服装でお越しください。
ヨガマットか広めのバスタオルをご用意ください。

☆☆☆☆☆

レギュラークラスのお問い合わせ・ご予約はコチラまで。
2016sepQR
LINEはコチラから。
友だち追加数

【簡単エクササイズで姿勢キレイ!お腹スッキリ!】

2013-05-02-18-05-41

ひめトレをご存じですか?

バトンのようなカタチをしたエクササイズツールです。
なんの変哲もないカタチですが、このひめトレと椅子があれば、カラダのお悩みが解消できるのです。

☆お腹のぽっこりが気になる
☆猫背や反り腰が気になる
☆肩や膝、腰の違和感が気になる
☆骨盤のゆがみが気になる
☆大きい声で言えないけど尿漏れが気になる

こんなお悩みを解消するヒントは、骨盤底筋群(コツバンテイキングン)!
ひめトレは骨盤底筋群に働きかけるエクササイズツールなのです。

エクササイズといっても、汗だくで頑張る、とかゼーゼー言うくらいきつい、なんてことはありません。
「え?こんなもんでいいの?」という、簡単エクササイズで、お悩み解消の道が開けるのです。

「ちょっとやってみようかな?」と思ったあなた。
ひめトレを使った簡単エクササイズのレッスンがあります♪
今回は、知るとエクササイズの効果が倍増するカラダの仕組みのミニ講座付きのレッスンです。
そして、カレーが美味しチチビスコでの開催になります。
レッスンの前後には、お食事やお茶を楽しめますよ。

詳しくはコチラからどうぞ。
https://www.facebook.com/events/1776622879329326/

定員は10名となっていますので、参加しようかな、という方はお早めにご連絡下さい。